サービススペック GUI

リスト管理

重複データ除外登録 CSVインポート時、指定したカラムに重複データがある場合、ユニーク化して登録可能。
※指定したカラムに重複があった場合、最初の1行以外は登録されません。
登録リストCSVエクスポート機能 DBへ登録されている配信リストをCSVファイル出力することが可能。
配信リストCSVインポート機能 配信リストを管理画面からDBへCSVインポートできる機能。(新規登録・追加登録・更新・削除)
登録リスト一括削除 DBへ登録されている配信リストを一括削除することが可能。
※エラーフィルタ機能を利用している場合、エラーDBに登録されたメールアドレスは除きます。
エラーフィルタリング機能 メール配信の結果、恒久的エラーのメールアドレスをエラーカウントし、エラー回数情報をDBに保持。
補足説明
エラーフィルタリング機能は、メール配信時のエラー率低減を目的としております。
そのためサービスご利用期間中は恒久的エラーとなったメールアドレスが、エラーDBに保持され続けます。
エラーカウントリセット エラーフィルタリング機能により、エラーカウントされたアドレスのエラー回数情報を複数アドレス一括でリセットすることが可能。
テキストファイルに1行1アドレスの記述で対応。
配信除外リスト エンドユーザテーブルへの登録有無にかかわらず、配信除外リストへ登録ができ、配信除外リストへ登録したメールアドレスへは配信を行いません。
補足説明
テキストファイルに1行1アドレスの記述で対応。
※1度に登録できるアドレス件数は10,000件となります。
メールアドレス個別登録 「データ入出力」>「エンドユーザーリスト」での登録以外に、管理画面からメールアドレス単位でDBへ登録することが可能。
サービス毎、また、氏名等の会員属性値の登録も可能。
登録メールアドレス検索 DBに登録されている配信リストをメールアドレス単位で検索、確認することが可能。
※前方一致
登録メールアドレスユーザー情報修正 DBに登録されている配信リストをメールアドレス単位で検索し、登録ユーザー情報を修正することが可能。
キャリア別登録件数表示 DBに登録されている配信リスト件数をキャリア別に確認することが可能。
サービス別登録件数表示 DBに登録されている配信リスト件数をサービス毎に確認することが可能。
配信先リスト登録機能 API連携により、配信リスト(CSVファイル)を自動インポートすることが可能。CSV形式のファイルのみ対応が可能。
(アップロードコマンドは新規登録、追加、更新、削除)

メール配信設定

予約配信 メール配信開始日時を指定した、予約配信が可能。(5分単位)
予約可能範囲:設定日から32日後まで。
最大20予約/時まで
セグメント抽出 予めテーブルセットアップにて設定したユーザー属性情報に基づき、配信対象を抽出することが可能。
キャリア抽出 キャリアドメインに基づき、下記のキャリア別に配信対象を抽出することが可能。
[docomo / au / SoftBank / WILLCOM / EMOBILE / i.softbank.jp(SoftBank) / wcm.ne.jp(WILLCOM) / Disney / PC and Others]
デバイス抽出 クライアント様にて会員様のユーザエージェント情報を保持、または、弊社の空メール機能(オプション)による会員情報の収集を行う場合、デバイス情報を取得しますので、セグメント抽出時にデバイスをターゲティングして配信を行うことが可能。
(iPhone、Android、フィーチャーフォン、PC)
補足説明
会員様の登録情報でデバイス情報も取得されている場合、ターゲティング対象としてデバイス毎の抽出が可能。
エラーアドレス除外 任意で指定のエラー回数以上のメールアドレスはセグメント抽出時に除外可能。
リスト抽出タイミング設定 DBから配信対象リストを抽出し、メールデータとして生成するタイミングを「仮設定時」または「配信時」で選択が可能。
配信禁止時間帯設定 夜間の時間帯などメール配信を禁止する時間帯の設定が可能。
承認取り消しは配信予定時間の1分前まで
配信速度調整 メール配信速度を調整する設定が可能。
メール再送間隔設定 メール配信時、一時的なエラー応答となったメールの再送間隔設定が可能。
※最短1分、最大30分間隔
メール生存時間設定 メール配信処理を最大何時間まで有効とするかの設定が可能。
最大86,400秒(1日)
高速メールデータ生成・配信 独自開発のメール生成・配信モジュールにより、メールデータの高速生成、MTA(リレーサーバー)メール受け渡しを高速処理します。
承認機能 仮設定後の承認が可能。
設定再利用機能 過去に配信したメールの配信設定を再利用し、メール作成することが可能。(送信先アドレスと配信時間は再利用できません)
予約メール検索表示 予約配信設定した配信分の検索、表示。

メール作成

テンプレート登録 予め作成したメール本文・件名をテンプレート登録しておくことが可能。
差し込み機能 メール本文に、名前やURLのパラメーターなどの文字列(ユーザー属性テキスト情報)を差し込み、メール送信することが可能。
差し込み項目として設定可能な項目数の上限は255項目まで。
絵文字メール対応 キャリア別絵文字とUnicode絵文字の選択ができます。
※「フィーチャーフォン向けの配信を含む」の設定によりご利用いただける絵文字が異なります。
デコメール対応 docomo、au、SoftBank、EMobile, WILLCOM, iPhone, disney、PC向けデコレーション配信機能。
マルチパート配信 テキストとHTMLメールを同時に配信する機能。
HTML(デコメ)簡易編集エディター HTMLで編集しなくても、テキストからデコメlの編集が可能。
文字数カウント機能 文字数をカウントします。
下書き保存 下書き保存が可能。
プレビュー機能 作成したメール本文の表示サイズをプレビュー画面で確認することが可能。
テスト配信 予め登録しているテストメール送信先アドレスへテストメールを送信し、本文の表示を確認可能。
添付ファイル機能 添付ファイルをメール送信することが可能。
添付できるファイルは最大 3 件、最大サイズは 2Mbyte です。

  • 最大サイズは 3 ファイルの合計になります。
  • PCアドレス向けメールのみの対応となります
    フィーチャーフォン向けの配信が「含まない」の場合は、全てのメールにファイルが添付されます。)
  • 添付ファイルサイズによって下記の通り、分間の配信通数を制御しておりますのでご注意ください。
    ~ 100Kbyte 指定なし
    ~ 500Kbyte 150 通/分
    ~ 1Mbyte 75 通/分
    ~ 1.5Mbyte 50 通/分
    ~ 2Mbyte 25 通/分
  • 配信速度指定(throttle)を指定した場合は、より小さい値の配信速度で送信されます。

HTML簡単モード

テンプレート テンプレートを編集してメールコンテンツを作成することが可能。
補足説明
テンプレートの著作権は弊社に帰属しますが、GUIを利用する場合に限り、自由に複製、改変、頒布することができます。
作成履歴 HTML簡単モードで作成したコンテンツを保存。
補足説明
コンテンツサイズ、コンテンツ数により、保存期間を制限させていただく場合がございます。
ファイル管理 HTML簡単モードでコンテンツ作成に使用する画像を保存。
補足説明
保存できるファイル形式は、PNG、JPEGとなり、ファイルサイズの上限は1MBとなります。
※画像アップロード最大枚数はサービス単位毎となります。
画像編集 画像のトリミング、明るさ・コントラストの変更が可能。
要素 コンテンツを構成する要素の「見出し」「本文」「画像」「ボタン」「ライン」を追加・分割・移動・削除することが可能。
補足説明
要素の分割は最大10分割までです。
コンテンツサイズ コンテンツのサイズを表示。
0~50KBは緑色、50~100KBは青色、100~は赤色にアイコンの表示が変更します。
プレビュー 作成したコンテンツをスマートフォンサイズ、タブレットサイズ、PCサイズで確認することが可能。
QRコード読み取りで、スマートフォンでコンテンツの確認が可能。
スマートフォンサイズは375px、タブレットサイズは768px、PCサイズは1000pxです。

メール配信履歴

配信毎の配信結果検索表示 配信単位で配信結果・メール(本文)内容の確認が可能。
保持期間:過去54週
メールアドレス単位の配信結果検索表示 送信したメールアドレス単位での確認(検索)が可能。
保持期間:配信日から90日分
配信結果CSV出力 配信履歴一覧をCSVで出力可能。
エラーリストCSV出力 配信単位でエラーアドレスリストのダウンロードが可能。
保持期間:配信日から90日分
配信リストCSV出力 配信済みアドレスリストのダウンロードが可能。
保持期間:配信日から90日分

ステップメール

ステップメール機能 フォローアップメール・アニバーサリーメール・リピートメールの3種類の自動配信パターン設定が可能。
※各機能1サービス30パターンまで登録設定可能。

効果測定(クリックカウント・開封確認)

効果測定機能(クリックカウントデータ保持期間) クリック測定URLを利用した効果測定機能。
クリックカウントデータとは、メールを受信したユーザがクリックしたデータです。
クリックされた日から90日分のログ保存
※クリックURLデータ保持期間を過ぎたものは集計されません。
補足説明
※クリック集計データのダウンロードは該当日から365日間有効となります。(365日前のデータから削除されます)
※クリックカウントの登録日から転送開始までは最長365日間となります。
※sorrypageへの転送はクリックカウント転送期間終了後から90日間有効となります。
クリックログの保存期間はクリック日から90日間となります。
クリックカウントの発行時の転送有効期間 クリックカウントが有効になった日から最大365日まで
開封数の有効期間 メール仮設定日から60日間
効果測定機能(クリックURLデータ保持期間) 発行済みURL一覧への表示は、転送終了日から6ヵ月間または転送終了しているデータが1,000件未満の間は保証されます。
補足説明
データ保持期間を過ぎてから過去に配信したメール本文内に記載されているクリックカウントURLをクリックした場合、sorrypageも表示されなくなり、転送エラーが表示されます。
効果測定機能(URL独自ドメイン設定) クリックカウントの登録URLと開封数取得用URLを独自ドメインに変換する機能。
※ご利用には申請が必要です。
補足説明
ドメイン取得および管理はお客様にてお願いします。

  • DNSのAレコード登録が必要となります。
  • 1サイト1ドメインの設定となります。
配信履歴別集計結果表示期間
  • アクセス詳細ダウンロードで情報取得できるのはクリックカウントデータの保持期間と同一のクリックされた日から90日分のログ保存。
  • クリックURLデータ保持期間を過ぎたものは集計されません。

ワンクリック登録解除機能

ワンクリック登録解除機能の利用設定 サービス設定にて、サービスごとにワンクリック登録解除機能を「使用する」「使用しない」の設定が可能。
ワンクリック登録解除リスト ワンクリック登録解除リストに登録されたメールアドレスは、登録後90日間自動的に配信除外されます。
※90日経過後は自動的に配信が再開されるため、お客様の配信リストから手動で配信除外する対応が必要です。
ワンクリック登録解除リスト
エクスポート機能
ワンクリック登録解除リストをCSV形式で取得可能。
ワンクリック登録解除リスト
再配信設定
ワンクリック登録解除リストに登録されたメールアドレスに対して、再度、配信を再開する設定が可能。
独自で作成したワンクリック登録解除URLの設定 ワンクリック登録解除のリクエストを受け付けるシステムをお客様で準備される場合、宛先メールアドレス毎にワンクリック登録解除URLを設定することが可能。
※独自で作成したワンクリック登録解除URLを指定する場合は、自動除外と再配信設定は利用できません。

管理機能

サービス設定 予め配信するメールの「Header Fromアドレス」「テストメールの送信先アドレス」「テストメールのSubject接頭辞」「抽出上限エラー回数」「リスト抽出タイミング」「その他メール配信設定オプション」などの設定を行うことが可能。
作成可能数:10個
複数リスト機能
※有償オプション
複数のリストを登録できる機能です。
以降5リスト単位での追加が可能。
追加上限:10リストまで
テストメール送信先アドレス設定 テストメール送信先として、テスト送信先アドレス(複数可)を登録可能。
Reply-Toアドレス設定 ユーザーが受信したメールに直接返信する際、メールのHeader Fromアドレスとは別のメールアドレスを返信先として、指定することが可能。
フィーチャーフォン向けの配信 【対応可能エンコード】
「含む」日本語(ISO-2022-JP,Shift_JIS)、「含まない」多言語(UTF-8)
※デフォルト設定は、「含まない」となります。
空メール機能 空メールによる登録/登録解除/登録情報更新のページ、送信メール設定が可能。登録時に使用したデバイス情報の取得が可能。
※ご利用には申請が必要です。
PC登録フォーム機能 PCメールアドレス登録/解除フォームページ設定ができ、フォームからアドレスの登録、解除が可能。デバイス情報の取得が可能。
空メール登録/PC登録フォーム用独自ドメイン設定 ドメイン取得および管理はお客様にてお願いします。
※DNSのAレコード登録が必要となります。
※登録用URLの独自ドメインSSLは非対応
※ご利用には申請が必要です。
テーブルセットアップ テーブルセットアップ設定により、DBへ登録する属性項目の追加や削除などの定義を可能。
操作権限ロール設定 アカウント追加した際に割りあてる操作権限セットを予め設定しておくことが可能。
アカウント管理・操作権限設定 メール配信を行う担当者、管理者、承認者など、利用者に応じた権限別アカウントの発行が可能。
作成可能数:20アカウント
※ログインに3回失敗するとアカウントがロックされます。
アカウントロック機能 ログイン失敗の回数に応じたアカウントロックまた、最終ログイン日から何日間有効とするか設定が可能。
DNS/SPF/DKIM登録チェック機能 DNS(MXレコード/Aレコード)、SPF(送信ドメイン認証)、DKIM(電子署名技術)が設定されているかチェックすることが可能。
S/MIME電子署名 オプション S/MIMEを使用した電子署名付きメールを送信することが可能。
※S/MIMEご利用時には証明書をお客様にてご準備いただくことが必要です。
※ご利用には申請が必要です。
ログイン・データ入出力履歴確認 管理画面へのログイン、リストデータ入出力のオペレーションログ履歴を確認することが可能。
管理画面アクセス許可IPアドレス設定 セキュリティ強化のため、アララメッセージ管理画面へアクセスを許可するクライアントPCのIPアドレスを設定可能。