配信通数確認
「配信通数確認」は、指定された年月の配信実績情報を取得します。 配信通数確認 取得したい年月を選択し「検索する」をクリックします。 検索結果が表示されます。
「配信通数確認」は、指定された年月の配信実績情報を取得します。 配信通数確認 取得したい年月を選択し「検索する」をクリックします。 検索結果が表示されます。
「契約プラン確認」は、現在の契約プランを確認することが可能です。 契約プラン確認画面 契約プラン確認画面です。
「アドレスリスト」は、同一サイト内でリストの登録先となるエンドユーザーテーブル(以下、アドレスリスト)が複数利用できるものです。これにより、メール配信設定時に予めアドレスリストに登録された複数のリストから選択したリストで...
「S/MIME管理」は、迷惑メールと判断されないために、S/MIMEを使用した電子署名付きメールを送信することが可能です。 S/MIMEを登録する サービス登録で設定した、Header Fromアドレス、および、本画面で...
「IPアドレス設定」は、管理画面・API v1・配信先リスト登録機能で接続元IPアドレスを制限する場合に、対象IPアドレスの登録・削除・編集ができます。 IPアドレス新規登録方法 「行追加」をクリックします。 設定内容を...
「オペレーション確認」は、ログイン(サイト選択)、データ入出力のオペレーションログを確認することが可能です。 オペレーション確認画面 処理グループ、期間を選択し、「検索する」をクリックします。 検索結果が表示されます。 ...
「迷惑メール対策」は、送信先から迷惑メールと判断されないために、メールのHeader Fromアドレスドメインに対し事前に各種設定をおこない、設定状況を確認することができます。 迷惑メール対策の種類 DNS(A/MXレコ...
「ユーザーアカウント管理」は、メール配信設定をおこなう担当者や、管理者ユーザーを追加します。 ユーザーごとに、利用できる機能に制限を設けることができ、誤配信などのトラブルを防止することができます。 アカウントを追加する ...
「ユーザー権限ロール」は、アカウント追加する際に設定する権限セットをここで事前に設定します。 事前に設定しておくことで、数ある権限でよく使うパターンを迅速にユーザーに割り当てることができます。 権限ロール設定項目 各権限...
「テーブルセットアップ」とは、エンドユーザーのメールアドレスや属性を格納する箱の雛形を作成することです。 データベースは、サイトに1つしか持つことができませんので、複数のエンドユーザーデータにアクセスする場合には、サイト...